幸せの

ひと時を

最高に美しく

WSO BRIDAL

Shiromuku

白無垢

 白無垢は、婚礼衣装の中で最も格式が高い衣装です。着物から小物、装飾品まですべて真っ白なことから、「神聖さ」「純潔」「清い心」を表します。また、純白な白無垢は ❛ 嫁ぎ先の色に染まる ❜ という意味合いを持ちます。

Irouchikake

色打掛

 色打掛は、「婚家の人になった」という意味合いを持つ非常に色鮮やかな着物になります。また、色打掛の柄は鶴亀や鳳凰・松竹梅・御所車など、縁起の良い絵柄が描かれており、花嫁が幸せになれるようにという願いが込められています。

Hon Furisode

本振袖

 長い袖で厄難を振り払い幸福を招き入れるという意味を持つ振袖。振袖の中でも最も格式が高い着物が本振袖で、最も袖が長く鮮やかな着物になります。また、振袖は未婚者が着る着物ですので、花嫁が結婚式で最後に着用する振袖がこちらの本振袖になります。

Montuki Haori Hakama

紋付き羽織袴

 花婿が着用する着物は、紋付き羽織袴になります。もっとも格式高い礼装が黒五つ紋付き羽織袴であり、紋付羽織袴の黒地には ❛ 何色にも染まらない ❜ という意味を持ち、花婿の決意が表現されています。

わたしたちが選ばれる
3つの理由

REASON

01

ハイクオリティ

 当店では京都の和装婚礼衣装専門店から取り寄せた日本最高峰の織り・染め・刺繍が施された作品を取り揃えております。

REASON

02

豊富な品揃え

 白無垢・色打掛・本振袖 50点以上もの作品を取り揃えております。

REASON

03

お手頃価格

 より多くのお客様に喜んで頂くために、上質な着物をお手頃価格でご提供しております。


Rental Plan

衣装レンタル
プラン

神社結婚式、和装ロケーション撮影におすすめ!

 和装婚礼衣装のレンタルサービス。神社結婚式、和装結婚式を挙げたい方や屋外で写真撮影したい方におススメです。花婿は黒の紋付き羽織袴、花嫁には白無垢・色打掛・本振袖の衣装を多数取り揃えております。

Rental Plan 1

羽織袴 + 白無垢 or 色打掛

プラン内容

♦ 花婿:紋付き羽織袴(黒)
♦ 花嫁:白無垢または色打掛のうち1着

*色打掛はお好きなものを選んでいただけます。

154,000 円~264,000円

(税込価格)

Rental Plan 2

羽織袴 + 白無垢・色打掛

プラン内容

♦ 花婿:紋付き羽織袴(黒)
♦ 花嫁:白無垢、色打掛の2着

*色打掛はお好きなものを選んでいただけます。

209,000円~319,000円

(税込価格)

Rental Plan 3

羽織袴+白無垢・色打掛・本振袖

プラン内容

♦ 花婿:紋付き羽織袴(黒)
♦ 花嫁:白無垢、色打掛、本振袖の3着

*色打掛・本振袖はお好きなものを選んでいただけます。

264,000 ~  374,000 円

(税込価格)

レンタル衣装一覧

色打掛

本振袖

*こちらには当店で取り扱う一部の商品を公開しております。ご希望の方はご来店ください。


Photo Wedding Plan

フォトウェディング
プラン

思い出に素敵な写真を残したい方におすすめ!

 当店のスタジオを利用して写真撮影に特化したフォトウエディングサービスです。衣装レンタル・着つけ・フォトスタジオ・写真撮影まで全て含まれるプランになります。

Photo plan 1

羽織袴 + 白無垢 or 色打掛

プラン内容

♦ 花婿:紋付き羽織袴(黒)
♦ 花嫁:白無垢または色打掛のうち1着
♦ 着つけ
♦ 写真撮影 90分
 * 当店スタジオのみでの撮影になります

275,000 円~385,000円

(税込価格)

Photo plan 2

羽織袴+白無垢・色打掛

プラン内容

♦ 花婿:紋付き羽織袴(黒)
♦ 花嫁:白無垢、色打掛の2着
♦ 着つけ
♦ 写真撮影 90分
 * 当店スタジオのみでの撮影になります

363,000円~473,000円

(税込価格)

Photo plan 3

羽織袴+白無垢・色打掛・本振袖

プラン内容

♦ 花婿:紋付き羽織袴(黒)
♦ 花嫁:白無垢、色打掛、本振袖の3着
♦ 着つけ
♦ 写真撮影 90分
 * 当店スタジオのみでの撮影になります

440,000 ~  550,000 円

(税込価格)

フォトスタジオ紹介

丸西

MARUNISHI

着物がよく映える空間。

和楽

WARAKU

建築家達も舌を巻く日本伝統家屋。
和風庭園での撮影も着物撮影にピッタリです。

フォトギャラリー


How To Rent

レンタルまでの6の流れ

1

来店予約

まずはお電話・LINEでご来店予約してください。

2

プラン選び

お客様のご要望・ご予算などをお伺いした上でプランを紹介させていただきます。

3

衣装選び

紋付き羽織袴と白無垢は当店指定のものになり、色打掛と本振袖をお好きなものを選んでいただけます。

4

お申込み

ご利用日・着付け有無など具体的なスケジュールを確認いたします。

5

お支払い

お支払いは、ご利用日にお願いしております。
クレジットカードもご利用できます。

6

ご利用日

楽しんでご利用くださいませ♪

7

ご返却

クリーニングは不要ですので、そのままご返却ください。
返却日は、基本的にご利用日またはその翌日にお願いしております。

お問い合わせ

きものと帯の店 丸西

〒830-0112
福岡県久留米市三潴町玉満2114番地