
留袖。
新郎新婦の親族や仲人が
着用する第一礼装。
Tomesode
わたしたちが選ばれる
3つの理由
REASON
01

高品質
当店では京都から取り寄せた正絹の留袖を取り揃えております。
REASON
02

小物一式レンタル
着物だけでなく、帯、長襦袢、バックなどフルセットでレンタルいたします。
REASON
03

クリーニング不要
ご利用後、クリーニングすることなく、そのままご返却していただけます。
Product
商品一覧

黒留袖 TR6301-159
38,500円(税込)
菊の花々が大きく鮮やかに描かれ、梅の花が添えられるように描かれた優雅な黒留袖です。菊は無病息災や健康長寿を、梅は寒さに耐えて花を咲かせることから生命力や子孫繁栄を表します。気品と華やかさを兼ね備えた一着です。

黒留袖 TR6302-160
38,500円(税込)
日本の伝統技法・京友禅で描かれた菊の文様が迫力のある黒留袖です。京友禅ならではの鮮やかな色彩が際立ち、格式ある装いを演出します。

黒留袖 TR6303-159
38,500円(税込)
刺繍によって立体的に描かれたキジと、百花の王と称される牡丹が華やかにあしらわれた黒留袖です。キジは母性愛が強く繁殖力に恵まれることから、子孫繁栄の象徴とされています。牡丹は高貴さと富貴を表し、豪華で格式のある装いを演出。刺繍の重厚感が際立つ逸品です。

黒留袖 TR6304-155
38,500円(税込)
紅梅と白梅が鮮やかに描かれた黒留袖です。梅は寒さに耐えて花を咲かせることから、生命力や忍耐力を表し、また、「産む」と掛けて子孫繁栄を象徴する代表的な柄として愛されてきました。柔らかな色彩が女性らしさを引き立てる一着です。

黒留袖 TR6305-157
38,500円(税込)
日本の山里の風景を繊細に描いた、情緒あふれる黒留袖です。穏やかな自然の風景が、落ち着いた気品を感じさせ、日本の美しい風情を静かにたたえています。控えめながらも格式のある、趣深い一着です。

黒留袖 TR6603-165
49,500円(税込)
流れるように描かれた草花の文様が、優雅で落ち着いた印象を与える黒留袖です。大きく伸びやかな草文の柄が、着姿を美しく引き立てます。背の高い方にもおすすめの一着です。

黒留袖 TR6606-155
49,500円(税込)
大空を優雅に舞う鶴の姿を描いた、気品あふれる黒留袖です。鶴は「千年生きる」といわれる長寿の象徴であり、夫婦仲が良いことから婚礼の席にもふさわしい吉祥文様です。未来への希望や新たな門出を祝うにふさわしい、格調高い一着です。

黒留袖 TR7601-166
60,500円(税込)
夫婦円満の象徴である二羽の鶴を中心に、松や竹、美しい草花をあしらった格式高い一着です。松は一年中青々と茂ることから不老長寿を、竹はしなやかでまっすぐに成長することから子孫繁栄を表します。縁起の良い文様を贅沢に描き、晴れの日を華やかに彩ります。

黒留袖 TR7602-166
60,500円(税込)
夫婦円満の象徴であるおしどりと、色鮮やかな菊などの花々が描かれた一着です。おしどりは仲睦まじい姿から「夫婦和合」の意味を持ち、菊は皇室の紋にも用いられる高貴な花で、不老不死・無病息災などの意味を持ちます。ご祝宴にふさわしい、気品あふれるデザインです。

黒留袖 TR7603-171
60,500円(税込)
繁栄と発展を象徴する扇面に、京都・祇園祭を象徴する鉾、そして長寿を願う松を組み合わせた、重厚感のある黒留袖です。伝統的な意匠をふんだんに取り入れた格調高いデザインは、背の高い方にもおすすめの一着です。

黒留袖 TR7604-161
60,500円(税込)
末広がりの形をした扇は、繁栄や幸福が広がることを願う吉祥文様です。扇面には、縁起の良い花々が華やかに描かれ、上品で格調高い雰囲気を演出します。落ち着きの中にも華やぎを感じさせる一着です。

新品オーダーレンタル
好みの着物・サイズの合う着物を!
♦ 販売中の着物の中から好きなものを選べる!
♦ 自分のサイズに合わせて仕立てれる!
* ご利用日の2か月以上前にはお申し出ください。
165,000円
(税込価格)
Obi
袋帯
留袖をより一層華やかに演出してくれる袋帯を多数取り揃えております。



How To Rent
レンタルまでの
6の流れ
1
来店予約
まずはお電話・LINEでご来店予約してください。
2
ヒアリング
担当者よりお客様のご要望・ご予算などをお伺いいたします。
3
試着・衣装選び
お気に召した着物を試着してみながら、選んでいきます。
4
お申込み
ご利用日・着付け有無など具体的なスケジュールを確認いたします。
5
お支払い
お支払いは、ご利用日にお願いしております。
クレジットカードもご利用できます。
6
ご利用日
楽しんでご利用くださいませ♪
当店で着付けも致しますので必要な方はお申し付けください。
7
ご返却
クリーニングは不要ですので、そのままご返却ください。
返却日は、基本的にご利用日またはその翌日にお願いしております。
User Review
みんなのレビュー

メニュー
お問い合わせ
きものと帯 丸西
〒830-0112
福岡県久留米市三潴町玉満2114番地